2021年4月1日から20GBまで1,980円、20Gを超えても2,980円/月無制限で、しかも24時間通話無料という格安SIM会社よりも格安なプランである、Rakuten UN-LIMIT Ⅵが始まる楽天モバイルですが、未成年(18未満)の子ども名義で契約しようとし、下調べなしで来店したら色々準備が必要だったので、少しまとめてみました。
18歳未満の子供が楽天モバイルを契約する時の注意点
まず、18歳未満の子供が楽天モバイルを契約する際は、Webでは契約はできず楽天モバイルショップの店頭でのみ契約が可能になります。
そして、親のみでは契約できず、契約者となる子供(未成年)と保護者が一緒に楽天モバイルショップに行く必要があります。
来店するのが子供(未成年)だけでも駄目ですし、保護者だけでも駄目なようです。
18歳から20歳未満の子供に関しては、Webのお申し込み画面、「my 楽天モバイル」アプリ、または楽天モバイルショップ(店頭)のいずれでもお申し込みいただけます。
必要書類を準備する。
本人(未成年者)の確認書類として以下のものが必要です。
- 「マイナンバーカード」
- 「健康保険証」と「住民票」
- 「パスポート」と「住民票」
- 「運転免許証」
そして、子供の楽天IDが必要になります。店頭でも新規会員登録できますが、楽天モバイルのHPから事前に会員登録しておくとスムーズに契約が進むでしょう。
そして、親の本人確認書類が必要になります。必要書類は以下の通りです。
- 運転免許証
- 運転経歴証明書
- マイナンバーカード
- 精神障がい者福祉手帳
- 療育手帳
- 身体障がい者手帳(住民票などの補助書類が必要)
- 健康保険証(住民票などの補助書類が必要)
- パスポート(住民票などの補助書類が必要)
- 住民基本台帳カード(住民票などの補助書類が必要)
あとは、法定代理人同意書 兼 支払名義人同意書が必要になります。
子供(未成年)が契約者になる場合、法定代理人となる保護者の同意書・捺印が必要です。この書類は楽天モバイルのHPからダウンロードしていただけます。店頭で記入する場合は、印鑑が必要になるようです。
支払いは子供、親名義のクレジットカード・銀行口座振替が可能
支払いに関しては親名義のクレジットカードや銀行口座からの振替が可能ですし、子供名義のクレジットカード・銀行口座振替でもどちらでもいいようです。
これはご家庭の事情にて、選択されればいいでしょう。我が家は自分の楽天カードから支払うことにしました。
18歳未満の子は「あんしんコントロール by i-フィルター」の契約必須
18歳未満の子供が利用する場合は、「あんしんコントロール by i-フィルター」のご契約が必須となるようです。(300円/月)
ただし、不要な方は、「フィルタリング・サービス不要申出書」を提出すれば2か月目からは解約できるようです。
他社からの電話番号乗り換え(MNP)は注意が必要です。
他者から子供(未成年者)が電話番号乗り換えする場合には注意が必要です。
我が家もやらかしたのですが、大抵、18歳未満の場合は親(親権者)が契約者で子供が利用者のことが多いです。我が家もAUでしたが、妻が契約者で子供が利用者でした。
そのまま、楽天モバイルに乗り換えるため、MNP予約をしてしまうと、親名義から子供名義へのMNPができないので、電話番号が引き継げません。
その場合は一旦、MNP予約を取り消してAUの場合は、ショップに契約者と子供と共に行き、子供名義に変更したのち、新たにMNP予約をする必要があります。
我が家は、AUショップに尋ねたところ、子供名義に変更する場合は「端末の分割払いが残っている場合は一括返済が必要」とのことでしたので、新規契約をしたのちに解約することにしました。
他社からの未成年者のMNPは、元々子供が契約者⇒楽天モバイルでも子供名義でないと成立しないので注意しましょう。
なぜ、子供(未成年)を契約者にするの?
なぜ、子供(未成年)を契約者にするかというと、親が楽天モバイルを1回線契約していなければ、今の1年間無料のキャンペーンが適応になります。親が契約し、子供の端末として貸し与えるのも良いでしょう。
しかし、親が1回線契約している場合は、2回線目は1年無料キャンペーンが適応にならず、月額2,980円かかることになります。
我が家も、自分が1回線契約しているので、子供を契約者にすることにしました。
後々、家族全員が楽天モバイルにするのであれば、子供(未成年者)契約が無難でしょう。
それぞれのご家庭で事情もあると思うので、よく考えて契約してください。
コメント